51歳の地図

人間五十年 下天の内をくらぶれば夢幻の如くなり ならば 残りは余生(笑)

ヒストリーウォーキングゴー

今回は歴史的な史跡を歩いて巡りながらポケモンGOも楽しもうという企画です

 

ぽちゃりな自分が日頃の運動不足を少しでも解消する為に ただ 街や公園 スポーツジムで歩くのは 退屈で つまらなく 長続きしない為 自分の趣味や遊びを折り込んで見ました

 

天気も良く まだまだ暑く無い この時期  歩くにはピッタリ

スタートに選んだのは 名古屋の地下鉄桜通線野並駅を出発

何故 野並駅を選んだのかは 名古屋の地下鉄には土日エコきっぷと言う定額で1日乗り放題のきっぷを活用する為です

なので帰りは その1つ先の相生山駅がゴールになってます

当然 野並から相生山まで 歩くのでは無く 歴史好きには興味のあるエリアへ向かいます

早速 野並駅から南へ

勿論 ここから ポケモンもスタート

一台のスマホGoogleマップポケモンを併用しながら 最初の目的地へ向け歩き出します

途中 アップダウンや 右折左折を繰り返し ポケモンもゲット 着いたのは お寺 

実は このお寺 あの桶狭間の戦いの前哨戦ともなる 織田vs今川が争っていた歴史の1ページに名を刻んだ場所の1つ 丹下砦の跡です

信長の父 信秀が亡くなると この一帯にある沓掛 大高 鳴海の3城が 今川へ寝返ります

そこで 織田方は 鳴海城を囲むように丹下砦 善照寺砦 中島砦と作り 動きを抑えようとしました

今回は その史跡を丹下砦→鳴海城→善照寺砦→中島砦の順に巡り 当時と ほぼ変わらない 距離感や高低差を歩いてみて当時の雰囲気が少しでも感じられたらと思いました

 

丹下砦は お寺に 鳴海城は 公園 善照寺砦も 公園 中島砦は 個人の私有地となってました 

お城や砦の感じは何も有りませんでしたが お寺も公園も 眺めの良い高台になっていて 城や砦が ここに有った理由が 何となく分かりました

f:id:z32x32z:20190316160815j:image
f:id:z32x32z:20190316160824j:image
f:id:z32x32z:20190316160831j:image
f:id:z32x32z:20190316160819j:image

途中 鳴海城から善照寺砦に行く間で 前から食べてみたかった 天ぷら屋の 天ちゃんでランチ

ここの特徴は 天ぷらに味噌ダレが掛かってるのが1番の特徴かな

いくつかメニューが有るの中で 今回は 鳴海まぜ天丼に挑戦

天ぷらの具が細かく切られ 一粒一粒の食感が楽しめる天丼で 半分食べた所で 柚子胡椒と出汁を掛け茶漬けスタイルに変化

出汁と味噌ダレの相性も良く 美味しゅうございました♪

f:id:z32x32z:20190316161344j:image

ランチも大満足 そこから善照寺砦へ向かうのですが Googleマップには 不思議な形が住宅地の中に現れ寄ってみると そこは自動車学校でした

しかし 普通の自動車学校には無い物が有るんです一周してみると 何故が解けました

ここは鳴海球場と言う 球場跡に自動車学校が出来てる為 一塁と三塁側にスタンドが残ってるのです(笑)

球場の方が書かれた案内板を発見

そこには 日本のプロ野球が開始された記念すべき球場でもあり(東京巨人軍名古屋金鯱軍)

日米野球も行われ  ベイブルースも ここで試合をしたみたいです

f:id:z32x32z:20190316162213p:image
f:id:z32x32z:20190316162138j:image
f:id:z32x32z:20190316162147j:image
f:id:z32x32z:20190316162155j:image
f:id:z32x32z:20190316162204j:image

プロ野球の歴史も楽しめた後は 善照寺砦 中島砦と巡り 旅の半分が終了

 

また 後半も書くので 宜しくお願いします

〜 HWG 1 鳴海編 〜